takumi105 – 神奈川SGGクラブ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn Kanagawa Systematized Goodwill Guide Club Fri, 08 Mar 2024 01:36:20 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/wp-content/uploads/2017/04/cropped-logo_goodwill_guides1-32x32.gif takumi105 – 神奈川SGGクラブ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn 32 32 米国人男性リレーガイドDay2:山手・元町・三溪園の散策を楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/07/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bd%84%ef%bd%81%ef%bd%99%ef%bc%92%ef%bc%9a%e5%b1%b1%e6%89%8b%e3%83%bb%e5%85%83%e7%94%ba%e3%83%bb/ Thu, 07 Dec 2023 07:40:19 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3767 Continued]]> [日時]12月7日(木)10:00~16:40
[案内場所]アメリカ山公園、港の見える丘公園、フランス山公園、イギリス山公園、横浜外国人墓地、山手234番館、Saint Maur校、汐汲坂下の和食店(ランチ)、元町散策(喜久屋)、三溪園散策、Rose Hotel
[ビジター]アメリカ人男性1名(デトロイト在住)
[KSGG会員]1名
[使用言語]英語

40年前に中華街のHoliday Inn(現Rose Hotel)に滞在して横須賀まで通勤したSteve。ほぼ同じ頃元町近くに住み、子供たちを山手カトリック教会の幼稚園まで送り迎えしていた私。「その頃のこの地域を知っているガイド募集」とのMLに、偶然の一致に引き寄せられて応募した。LA在住のご友人に「母校の写真を撮ってきて」と頼まれたとのことで、アメリカ山からSaint Maurまで歩き、汐汲坂下の小さな和食店で刺身のランチ。
午後はバスで三溪園へ。原三溪がサポートした画家・下村観山が、臥竜梅に着想を得て大作・弱法師を描いた話に聞き入り、弱法師の絵に見入り、旧矢箆原家住宅の中を興味深く歩いた。
帰りの中華街までのバスでは絶対に席に座らず、他の乗客に席を譲る。17500歩余も歩いたからお疲れでしょうに、「日本で路線バスに乗ったのは、これが初めてだったよ」と、嬉しそうに話してくれる。心優しいゲストと過ごした、さわやかな初冬の一日だった。

]]>
米国人男性リレーガイドDay1:40年ぶりの横浜で懐旧の想いと横浜の変化を体感 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/06/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bd%84%ef%bd%81%ef%bd%99%ef%bc%91%ef%bc%9a%ef%bc%94%ef%bc%90%e5%b9%b4%e3%81%b6%e3%82%8a%e3%81%ae/ Wed, 06 Dec 2023 08:30:20 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3761 Continued]]> [日時]12月6日(水)10:30~17:30
[案内場所]ホテルニューグランド、山下公園、横浜公園、馬車道、日産ギャラリー、コレットマーレ、元町
[ビジター]アメリカ人男性1名(デトロイト在住)
[KSGG会員]1名
[使用言語]英語

60代後半のSteveは元エンジニア。40年前に仕事で2か月横浜に滞在。その記憶は今でも彼の中で輝いているようだ。今回は懐旧と横浜の変化を知るため来日した。
雨上がりの晴天。黄葉の街路樹は眩しく陽をはじき、海は紺碧を広げている。 「なんてきれいなんだ!」とSteve。だが舗道に散らばる銀杏の匂いには閉口、「これを日本人が食べるなんて信じられない」と苦笑した。マッカーサーらが投宿したホテルニューグランドを見学後、山下公園から横浜公園へ。来合わせた高齢者グループに請われて彼らとともにカメラに収まり、スタジアムを覗いて「前にここで、プリンスのコンサートを見た!」と声をはずませた。馬車道のディスク店では日本人ミュージシャンの中古CD3枚を買って大喜び。みなとみらいの日産ギャラリーでは熱心に新車の構造を尋ね、ユニクロでは綿シャツ購入。行く先々で人とふれ合い、「お蔭で新しい思い出ができた!」と感謝され、私にとっても心に残る一日となった。

]]>
サンモール校のお母様方、何でも包める風呂敷に興味津々! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/04/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%a0%a1%e3%81%ae%e3%81%8a%e6%af%8d%e6%a7%98%e6%96%b9%e3%80%81%e4%bd%95%e3%81%a7%e3%82%82%e5%8c%85%e3%82%81%e3%82%8b%e9%a2%a8%e5%91%82%e6%95%b7%e3%81%ab/ Mon, 04 Dec 2023 02:30:22 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3771 Continued]]> [日時]12月4日(月)10:00~11:30
[場所]サンモール・インターナショナル・スクール
[参加者]サンモール校のお母さん達6名(米国3、チェコ、スペイン、中国各1)
[KSGG会員]5名
[使用言語]英語

最初にワークショップで使う風呂敷を5色の中から選んでもらった。次に、風呂敷の用途の簡単な説明の後、結び方の基本である「本結び」の練習をした。メモやスマホのビデオを撮るなどして熱心に学ばれていた。
その後、ワインボトル1本のラッピング、2本のラッピング、ティシュボックス、ウォーターメロン包みなど、要望に合わせて包み方を練習した。クリスマスが近いせいか、訪問先へのプレゼントのラッピングを想定してリクエストを出されているように感じた。風呂敷の色は訪問場所によって気にした方が良いかという質問や、家に風呂敷のような布はあるが、このように多岐にわたって使えるとは知らなかったなど感想をいただいた。他にもスカーフや、怪我をしたときの三角巾代わりにも使えるとお話しすると、風呂敷の利便性に感心されていた。エコバッグ、リュックサック、ロイヤー包みなど様々な結び方の写真が載っている紙を見ながら、次々とリクエストされ包み方に挑戦されており、関心の高さが伺えた。最後の集合写真の時も、作品も一緒にと声をかけると、さっと結んで作品を作られていた。ほとんどが作業の時間だったが、皆さん満足されたご様子が伺えた。

]]>
国際会議参加者 報国寺・浄妙寺で日本の庭園を楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/29/%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e3%80%80%e5%a0%b1%e5%9b%bd%e5%af%ba%e3%83%bb%e6%b5%84%e5%a6%99%e5%af%ba%e3%81%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e5%ba%ad%e5%9c%92%e3%82%92/ Wed, 29 Nov 2023 08:00:39 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3756 Continued]]> [日時]11月29日(水)13:30~17:00
[案内場所]報国寺、浄妙寺、鶴岡八幡宮
[ゲスト]湘南国際村 NII(コンピューターサイエンス関連)国際会議参加者23名(ドイツ5、イタリア3、スウェーデン、米国、カナダ、日本各2、ベルギー、スイス、スペイン、チリ、アルゼンチン、ニュージーランド、パプアニューギニア各1)
[KSGG会員]3名
[使用言語]英語

晴天下、国際会議から解放されたゲストは打ち解けた表情で湘南国際村を予定通り出発。出発後、ガイドによるKSGGの紹介や観光都市鎌倉の概要と課題、神道と仏教の違いの説明を受けながらバスから見える富士山や江の島の景色を楽しんだ。
浄明寺地区に到着。報国寺では2000本の孟宗竹が繁る竹の庭を満喫、鎌倉五山第五位の浄妙寺では、最大の楽しみとしていた喜泉庵での抹茶を体験しながら禅宗様の枯山水庭園の眺めと水琴窟の音色も聞いていただき風光明媚な境内の雰囲気を存分に味わっていただいた。鶴岡八幡宮では鎌倉市の日の入りを勘案した上で境内の主要スポットを廻り、本宮で拝殿、御守り売場で学業成就他様々な御守りをお土産に購入していた。その後、小町通りまでお連れしてガイドを終了した。
博識な湘南国際村のゲストだが、観光の際は仕事を離れたリラックスタイムとなっており、KSGG会員とゲストとの楽しい会話と交流の場となっていると感じた。

]]>
ハワイからのゲスト3名を鎌倉・江の島にご案内 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/10/15/202310-k11-3hawaiians/ Sun, 15 Oct 2023 00:30:26 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3577 Continued]]> [日時]10月15日(日)9:30~17:00
[ゲスト]アメリカ人3名(オアフ島在住、日系とハワイアン)
[案内場所]鎌倉駅→鶴岡八幡宮→小町通り→高徳院(大仏)→長谷寺→江の島ツアー(江島神社~サムエル・コッキング苑・岩屋)→片瀬江ノ島駅
[KSGG会員]1名[使用言語]英語

 

直前に担当となったが、メールとWhatsAppで問題なくゲストとつながった。WhatsAppは必須である。問題は雨天であったが、午後から曇りになったので結果オーライ。でも鎌倉と江の島一日コースは結構ハード、私の万歩計で22,000歩だった。今回はハワイについて多くを学んだ。ゲストは日系の方とハワイ伝統文化復興活動をされているハワイ人の方で、同行中ハワイに関わることについて目ざとく見つけていた。マウイ島森林火災の募金箱があること、片瀬江ノ島駅前のハンバーガー店はハワイの人気店で価格が本店よりかなり安いこと、江の島でハワイ州旗(ハワイ王国の国旗)が掛けられていたこと、北条家の家紋が偶然とはいえゲスト一人のタトゥーと同じということ、民族的なお土産店の壁掛けのデザインがハワイの伝統的図柄と同じだということ、江の島の五龍伝説については似たようなストーリーはハワイにもあること、等々である。日本国の最初の国賓はハワイ国王カラカウア1世と知っていたゲストからは、他民族の文化を尊重する重要性について道中聞き、納得。帰宅後興味を覚え、ウェブで調べると実に興味深いことを多く発見。例えば入れ墨だが、タトゥーの言葉はポリネシア語から発生したもので、18世紀にクック船長によりタトゥーという英語が生まれたということらしい。ハワイには独特の文化や風習があり、ずっしりと歴史的背景があることを認識したガイドだった。

]]>
鎌倉で七五三の子供たちや結婚式後のカップルに遭遇 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/10/14/202310-k10-jica-tokyo-k1/ Sat, 14 Oct 2023 02:00:44 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3574 Continued]]> [日時]10月14日(土)11:00~16:00
[ゲスト]JICA東京研修員17か国19名(マレーシア、メキシコ 各2、インドネシア、東ティモール、アフガニスタン、アルメニア、アゼルバイジャン、モロッコ、チュニジア、ウガンダ、フィリピン、アルジェリア、カンボジア、セントビンセント、ネパール、モーリタニア、ミャンマー各1)
[案内場所]鶴岡八幡宮→長谷寺→高徳院(大仏)→由比ガ浜ビーチ散策(オプション)
[KSGG会員]7名[使用言語]英語

ゲストのJICA研修員は大学の博士修士課程で学ぶ皆さんで、ほとんどは2~3年の日本滞在の方々。当日は少し日が差して暖かく感じられ、鶴岡八幡宮では綺麗に着飾った七五三の子供たちや結婚式後の写真撮影カップルがいて、鎌倉の歴史と同時に、めったに見ることができない日本の文化を存分に写真に収めていた。秋日和の中、お昼はお弁当を買い源平池のほとりで鯉と戯れながら食べた。ツアー途中でお祈りをしなければならないムスリムの方が2人おり、和田塚の人目の少ない公園で無事にお祈りをしていただくことができた。最後に渡した和紙人形に感謝され、無事にツアーを終了することができた。

]]>
都筑民家園で外国の方のための茶道教室の通訳活動 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/10/09/202310-k13-tsuzuki-minkaen-tea/ Mon, 09 Oct 2023 04:00:00 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3587 Continued]]> [日時]10月9日(月・祝)13:00~15:30
[場所]都筑民家園 茶室[ゲスト]中国系アメリカ人 3名
[スタッフ]表千家茶道教授と門下の方々 5名+つづきMYプラザ通訳 1名
[KSGG会員]1名[使用言語]英語


あいにくの雨模様で、蹲(つくばい)などの外の案内はせず、茶室でのお点前の披露と説明から始まった。ゲストは、14歳の娘さんとその両親であった。アメリカのオレゴン州から来日してまだ1か月というのに、「お先にいただきます」などの日本語を教えると、すぐにきれいな発音で繰り返してくださり、とても和やかに日本の茶道を楽しんでくださった。一通りお茶をいただいた後は、ゲストは自分でお茶をたて、自分でいただいていた。皆上手にたてることができ、大変喜んでいた。5か月の日本滞在予定とか。残りの4か月を、日本のいろいろな文化に触れて楽しんでいただきたいと思った。

]]>
浦賀パワー!フェスティバル案内デスクで活動 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/10/09/202310-k12-uragapower/ Mon, 09 Oct 2023 02:00:18 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3583 Continued]]> [日時]10月9日(月・祝)11:00~14:00
[場所]浦賀ドック
[KSGG会員]3名[使用言語]日本語、英語

9月23日から毎週末実施された「浦賀パワー!フェスティバル」の7日目、最終日の活動に参加した。残念ながら、雨と強風に加え朝の津波注意報発令で、ステージイベント、見学ツアーなどがほとんど中止となり、来場者もまばらであった。夕方から予定されていたジャズライブやプロジェクションマッピングも 中止と決まり、19時まで活動予定であったが、横須賀市担当者の指示により14時をもって活動を終了した。外国人の対応は3名(アメリカ人親子)のみ。浦賀開国歴史クルーズ(英語版)に参加するのを楽しみに来場したとのことであったが、残念ながら英語版は中止になり、代わりに日本語版ツアーに参加していた。

]]>
アメリカ人ゲストとの山手洋館巡りは驚きの連続! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/10/06/202310-k08-yamate-american-family/ Fri, 06 Oct 2023 01:00:25 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3567 Continued]]> [日時]10月6日(金)10:00~15:30
[ゲスト]アメリカ人 3人+日本在住の息子さん[案内場所]横浜山手+中華街(含む「人形の家)
[KSGG会員]2名[使用言語]英語

今回の山手・中華街巡りには、下記のようないくつか思いもかけない点があった。
(1) ほとんど申込みのない山手洋館巡りを希望
(2) 申込者のJohnさんが山手や中華街に非常に詳しく、旅程も作成済み
(3) 昼食にはベジタリアン中華の萬和樓を指定し、店の主人とも懇意の模様

これ以上気持ちの良い天気はないと思える中、申込者の父John(息子さんと同名)、母Vicki、姪Alyssaの3人とともに山手地区7つの洋館散策を開始。まず驚いたのは彼らの動物への愛であった。犬に出会うたびに頭を撫で手を握り、ハグをする。犬はへそ天状態となる。もはや言葉を必要としない最高のコミュニケーションの例を見た気がした。しかし、動物好きはAlyssaの場合 、肉食拒否へとつながり、その配慮からベジタリアン中華の指定となったことがわかった。関東大震災の遺構ブラフ80を見た時、John(父)は京都訪問中に東日本大震災に遭遇した体験を語ってくれた。
中華街で昼食後、「人形の家」へ向かう。意外なことに、人形の家は彼らが一番写真を撮っていた場所であった。精巧に作られた江戸~明治時代の日本人形に魅了されていたのではないかと思う。外へ出るとJohn(子)がやってきて合流。彼になぜ今回、山手洋館巡りを希望したのかについて 聞くと、日本の伝統的な文化と明治以降の西洋的な文化の両方を両親に理解してもらいたかったとのことだった。彼は10年前に日本の大学に留学し、現在は英語教師をしており日本女性と婚約中であることが判明。今回のゲストは、とても心の暖かい方々で会話も楽しく弾むと同時に、山手に外国人を案内する際の良いヒントをもらった気がした。

]]>
サンモール校の保護者とビール工場でマザーズトークを楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/10/06/202310-k09-stmaur-namamugi/ Fri, 06 Oct 2023 00:00:31 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3570 Continued]]> [日時]10月6日(金)9:00~14:00
[案内場所]生麦事件の碑~キリンビール横浜工場
[ゲスト]サンモール・インターナショナル・スクール保護者 8名(韓国 3、日本 2、フランス、タイ、チェコ 各1)
[KSGG会員]3名 [使用言語]英語

絶好の秋晴れの下、サンモール校の保護者8人をキリンビール工場見学ツアーへお連れした。ゲストは韓国、チェコ、 タイ、フランス、そして日本の方々と国籍もいろいろ。工場見学の前に生麦事件の碑を訪れ、事件の顛末を紹介した。大名行列を横切っても許された職業は?のクイズに興味を持ってくださって、少しのヒントで大正解!見学ツアーは10時半にスタートし、英語と韓国語の説明書、紹介ビデオや各製造工程には英語字幕付きモニターが用意されていて分かりやすい。麦芽、ホップの試食、麦汁の試飲もあり、ゲストからはビールにまつわる国ごとの 面白エピソードも聞かせていただいた。たっぷりのビールの試飲、お土産ショップで買い物を楽しみ、その後ガイドも一緒にキリン横浜ビアホールでランチタイムとなった。学校や家族の話、またハワイ、チェコ、パリ、京都、鎌倉、野毛、そして横浜など、さまざまな場所についての話題が飛び交い、マザーズトークが炸裂。ランチ後、横浜駅のホームまでお送りし、再会を約束して笑顔で解散。素敵なお母様たちとの出会いに心から感謝。

]]>