takumi107 – 神奈川SGGクラブ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn Kanagawa Systematized Goodwill Guide Club Fri, 08 Mar 2024 01:36:20 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.25 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/wp-content/uploads/2017/04/cropped-logo_goodwill_guides1-32x32.gif takumi107 – 神奈川SGGクラブ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn 32 32 東工大留学生 みなとみらいで科学ゲームや焼き肉ランチを楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/12/02/%e6%9d%b1%e5%b7%a5%e5%a4%a7%e7%95%99%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%80%80%e3%81%bf%e3%81%aa%e3%81%a8%e3%81%bf%e3%82%89%e3%81%84%e3%81%a7%e7%a7%91%e5%ad%a6%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%84%e7%84%bc%e3%81%8d/ Sat, 02 Dec 2023 08:29:41 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3723 Continued]]> [日時]12月2日(土)10:00~14:30
[ゲスト]東工大留学生10名(中国4、インドネシア2、マレーシア各2、台湾、フィンランド各1)
[案内場所]横浜駅⇒Mulabo!(ムラーボ!)⇒資生堂S/PARK⇒ランチ⇒汽車道⇒北仲ノット
[KSGG会員]9名
[使用言語]日本語、時々英語

多少のタイムラグはあったものの、ほぼ順調に横浜駅集合。陽は澄んで風穏やか。窓々に青空が映る高層ビルを見上げながら、村田製作所の科学体験施設Mulabo!へ。よく練られたゲームに留学生ばかりか、引率の面々も果敢に挑戦。ついさっき出会った者同士、国籍も年齢も飛び越え、生き生きと同じ楽しさを分かち合った。
次いで資生堂S/PARKへ。その頃には同じキャンパスで学びながら接点のなかった学生たちも、旧知の友のように打ち解けていた。折よく開かれた美容講座に数名の女子が参加。輝くばかりの笑顔にさらに磨きがかった。
黄葉盛りのグランモールエリアの焼き肉屋でランチ。この近辺、リーズナブルな店多し。週末の人出を横目で見ながら、日本丸の脇を通り、汽車道をたどって「北仲ノット展望室」へ。レジデンシャルホテルにあり観光のための施設ではないので、控えめに展望を楽しんだ。残念ながら富士山は見えなかったものの、眼下に展がる景観に一同感嘆!その余韻を惜しみながら流れ解散となった。

]]>
サンモール校保護者、金沢八景(野島・称名寺)の歴史に感銘 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/29/%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%a0%a1%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e8%80%85%e3%80%81%e9%87%91%e6%b2%a2%e5%85%ab%e6%99%af%ef%bc%88%e9%87%8e%e5%b3%b6%e3%83%bb%e7%a7%b0%e5%90%8d%e5%af%ba%ef%bc%89/ Wed, 29 Nov 2023 08:26:52 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3721 Continued]]> [日時]11月29日(水)8:40~13:40
[場所]横浜市金沢区野島および称名寺(石川町駅→新杉田駅→野島公園駅→野島山展望台→伊藤博文公別邸→野島公園駅→海の公園南口駅→称名寺→海の公園南口駅→新杉田駅→石川町駅 解散)
[ゲスト]サンモール・インターナショナル・スクール保護者7名(スペイン2、インド、タイ、フランス、メキシコ、イギリス各1)
[KSGG会員]4名
[使用言語]英語

海沿いの風は強かったが、青空ものぞく過ごしやすい1日、ゲストはまず野島の山頂に立ち、富士山が見えたことに感動しながら、鎌倉幕府と金沢の関係、古くからの景勝地であったこと、ペリーの黒船の停泊地であることなどの説明を受けた。伊藤博文の別邸では、伊藤公の略歴のほか、この別邸に皇太子時代の大正天皇や明治の元勲たちが滞在したとの説明を聞き、畳の上を歩く感触を楽しみ、欄間の装飾に見入っていた。また海が目の前にある風通しの良い避暑用別荘として、暖房設備がないことに驚いていた。
称名寺では、仁王像を見上げ、池にかかる朱塗りの橋と鮮やかな大銀杏と青空のコントラストを愛でながら、金沢文庫のこと、寺にまつわる伝説、歌川広重の浮世絵「称名晩鐘」の説明に興味深く耳を傾けてくれた。ゲストとの語らいや笑顔には、普段見ている近代都市「ヨコハマ」の喧噪から離れた、歴史ある勝景地、金沢八景の地を満喫している様子がうかがえた。

]]>
明るく元気なAOTS研修生 鎌倉を楽しむ https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/26/%e6%98%8e%e3%82%8b%e3%81%8f%e5%85%83%e6%b0%97%e3%81%aa%ef%bd%81%ef%bd%8f%ef%bd%94%ef%bd%93%e7%a0%94%e4%bf%ae%e7%94%9f%e3%80%80%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%80/ Sun, 26 Nov 2023 08:23:15 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3719 Continued]]> [日時]11月26日(日)9:40~16:00
[案内場所]鶴岡八幡宮、長谷寺、高徳院(大仏)、由比ヶ浜
[ゲスト]AOTS研修生21名(インドネシア15、タイ5、ベトナム1)+引率者4名
[KSGG会員]6名
[使用言語]易しい日本語、タイ語、インドネシア語

今年度第3回目(最後)のAOTS研修生への鎌倉ガイドを行った。今回もEPAによりインドネシアから来ている介護福祉士候補生をメインに、現地の日本企業に就職したタイとベトナムの若者たちで、11月とは思えない寒さとなってしまったが、インドネシアからの女子研修生たちの明るく元気な姿に救われた。彼等は来月それぞれの介護現場へ赴き、3年後の国家試験の合格を目指して実地研修に入ることもあってか、友人やクラスメートと最後の思い出作りに、行く先々で写真を取り合っている姿がほほ笑ましかった。ぜひ頑張って試験にも合格して欲しい。
また、日本語がまだまだのタイ人研修生には、タイ語クラブの会員がガイドした。彼らの一部は研修の後、1年間日本の工場で実際に働きながら研修を行うとのことである。頑張れ!

]]>
三溪園で、京都とはまた違う趣きと静寂を感じて! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/19/%e4%b8%89%e6%ba%aa%e5%9c%92%e3%81%a7%e3%80%81%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%a8%e3%81%af%e3%81%be%e3%81%9f%e9%81%95%e3%81%86%e8%b6%a3%e3%81%8d%e3%81%a8%e9%9d%99%e5%af%82%e3%82%92%e6%84%9f%e3%81%98%e3%81%a6/ Sun, 19 Nov 2023 08:20:29 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3717 Continued]]> [日時]11月19日(日)9:30〜14:00
[案内場所]滞在ホテル(関内)→三溪園→滞在ホテル
[ゲスト]2名(オーストラリア人ご夫妻)
[KSGG会員]1名
[使用言語]英語                                       

案内日は日曜であり気候も良い時期なので、早めにバスに乗車したが、三溪園に着くと、もう既に多くの観光客の姿が見られた。原三溪の人となりを簡単に紹介しながら、内苑から見て回った。
ゲストは京都観光もなさっているが、それとはまた違う趣きを三溪園の中に見出し、静寂を感じられる空間が横浜にあることに感心していらした。また、モダンな建築があるみなとみらいのような所と、古い建物を残している三溪園が共にあるということが、横浜の魅力の一つだとおっしゃっていた。
いつものこの時期であれば、紅葉の色付きがもう少し進んでいるであろうにと残念に思ったが、菊の展覧会が開催中で、さまざまに美しい形や色の菊を見ることができて、ゲストは満足のご様子だった。青空の下、結婚式の前撮りのために着物を着ているカップルに声をかけると、写真撮影に快く応じてくれたので、次の日に日本を立つゲストにとって印象深い写真となったことだろうと思った。

 

]]>
晴天の下での大山ハイキング 気分は最高! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/19/%e6%99%b4%e5%a4%a9%e3%81%ae%e4%b8%8b%e3%81%a7%e3%81%ae%e5%a4%a7%e5%b1%b1%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%e6%b0%97%e5%88%86%e3%81%af%e6%9c%80%e9%ab%98%ef%bc%81/ Sun, 19 Nov 2023 08:12:17 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3714 Continued]]>

見晴台にて

[日時]11月19日(日)8:40~16:00
[行程]伊勢原駅(受付・参加費受領)⇒大山ケーブルバス停・インフォメーションデスク(トイレ、自己紹介)→こま参道→追分社(ストレッチ)→女坂→大山寺→阿夫利神社下社(景観・ご神水・浅間社)→八大坊上屋敷跡(ランチ)→二重滝→見晴台→下社分岐→女坂→追分社(ゲスト解散)→大山ケーブルバス停⇒伊勢原駅(ガイド解散)
[ゲスト]JICA研修員・留学生10名(バングラデシュ3、マレーシア、グアテマラ、フランス、インド、中国、シエラレオネ、ドイツ各1)
[KSGG会員]4名
[使用言語]英語

紅葉の行楽日和の日曜日で人が多かったが、9:05の直行バスに乗れた。終点のインフォメーションデスクでガイドとゲストの自己紹介を行った。今回 コース2(日向薬師へ下りる)の予定であったが、3日前熊目撃情報があったため、ルート変更の説明をして了解を得た。女坂に入ると3人が体力的についていけなくなったとのことで、大山寺から下社間だけケーブルカーを使った。大山寺では鐘楼で鐘を鳴らしたり御朱印をもらったりしたゲストがいた。
とにかく晴天で皆さん気分は最高であった。写真を撮るゲストが多く遅れ遅れで進行したが、ゆっくりで結果オーライ。時間があったことで、ゲスト同士で会話ができて仲良くなれたようで、和気あいあいであった。自分も若い人たちに交じって、楽しく過ごせた。参加者の国もさまざまであったので、話題は日本も含めて各国の方言・サッカー・巡礼・季節・食事・家族など多岐に渡った。ドイツの方は「来週にでもまた来て、頂上まで登る!大山最高!」と言っていた。

 

]]>
JICA東京研修員 川崎の日本民家園で囲炉裏を体験 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/18/%ef%bd%8a%ef%bd%89%ef%bd%83%ef%bd%81%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e7%a0%94%e4%bf%ae%e5%93%a1%e3%80%80%e5%b7%9d%e5%b4%8e%e3%81%ae%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%b0%91%e5%ae%b6%e5%9c%92%e3%81%a7%e5%9b%b2%e7%82%89%e8%a3%8f/ Sat, 18 Nov 2023 08:09:07 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3712 Continued]]> [日時]11月18日(土)10:00~15:10
[案内場所]川崎市立日本民家園、岡本太郎美術館
[ゲスト]JICA東京 研修員7名(フィリピン、タンザニア、ウガンダ、バングラデシュ、ホンジュラス、カンボジア、ラオス各1)
[KSGG会員]8名
[使用言語]英語

★グループ1報告
自然の丘陵を生かした園内に点在する民家は、見応えがありゲストも写真を撮るのに余念がない。お天気に恵まれ、色づき始めた紅葉と相まって心地よいツアーを楽しく過ごしていた。ひとつ残念なのは民家園では英語の表記が少ないこと。農機具や展示物の中にはゲストの国との共通点もあるようで話も膨らんだかもと、残念だった。
★グループ2報告
母国で国家公務員の30代男性ゲスト3人は、展示物・ガイドに真剣な態度で臨んでくれた。日本の滞在は3か月と短く、一日一日を大事にしていた。江戸時代の古農家では当時の照明や養蚕業の現状について質問があったが即答できなかった。歌舞伎小屋では演技の鑑賞はないが、H会員手づくりの紙芝居を楽しんでもらえた。宿場では施設ガイドが囲炉裏に火をつけてゲストを歓迎し、英語で当時の説明をしてくれた。メジャーな観光地ではなく、ゲストの人数が少ない分丁寧なガイドができたと思う。

]]>
おみくじの「お告げ」に留学生たちは大興奮 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/18/%e3%81%8a%e3%81%bf%e3%81%8f%e3%81%98%e3%81%ae%e3%80%8c%e3%81%8a%e5%91%8a%e3%81%92%e3%80%8d%e3%81%ab%e7%95%99%e5%ad%a6%e7%94%9f%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%af%e5%a4%a7%e8%88%88%e5%a5%ae/ Sat, 18 Nov 2023 08:01:46 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3710 Continued]]> [日時]11月18日(土)9:50~15:30
[案内場所]円覚寺、鶴岡八幡宮、高徳院(大仏)
[参加留学生]23か国39名(中国、フィリピン各5、台湾4、マレーシア、パキスタン、スペイン、ポーランド、インド各2、米国、フィンランド、ベトナム、グアテマラ、ドイツ、ハンガリー、モンゴル、ブラジル、インドネシア、キューバ、フランス、アフガニスタン、エチオピア、チリ、ボリビア各1 「大学別」では横国大、東工大、神奈川大、埼玉大など)
[KSGG会員]<ガイド>17名
[使用言語]英語、易しい日本語、中国語       

※【3グループリーダーからの報告】
「グループ2」 :(中国語-易しい日本語班)
観光スポットのガイドから少し離れて、僧侶の一日等のトピックスを簡単な日常単語を盛り込んだ日本語で説明。本日が初対面の学生たちは、お互い助け合い、日本語での説明を聞いてくれた。この活動の機会を友情の一歩とし、日本での留学生生活を互いに楽しんでもらいたいと願った一幕だった。

「グループ4」:案内開始早々に円覚寺弁天堂横の小丘から綺麗な富士山を見ることができた。その後、方丈でミニ座禅と日本庭園見学。八幡宮では「結婚式」やおみくじの「お告げ」に学生たちは大興奮。高徳院では大仏前の写真撮影に夢中で、また集合時間も忘れて全員で大仏胎内見学を楽しんでいた。

「グループ7」:円覚寺で晴れているうちに富士山を見るため洪鐘まで登った。鶴岡八幡宮の案内で幸運だったのは神前結婚式の儀式で新郎新婦の参進を間近で見られたこと。留学生たちはうれしそうだった。高徳院見学後に一期一会の熟語に触れ、一緒に過ごせた時間に感謝をして別れた。

]]>
ベルギー系スペイン人 慣れないお箸でランチを完食! https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/16/%e3%83%99%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%83%bc%e7%b3%bb%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%a4%e3%83%b3%e4%ba%ba-%e6%85%a3%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%8a%e7%ae%b8%e3%81%a7%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%92%e5%ae%8c/ Thu, 16 Nov 2023 07:58:44 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3708 Continued]]> [日時]11月16日(木)10:30~15:30
[案内場所]鎌倉ハイライトコース (高徳院(大仏)~長谷寺~鶴岡八幡宮)+ 報国寺
[ゲスト]1名(スペイン・ベルギー二重国籍40代男性)
[KSGG会員]1名
[使用言語]フランス語             

今回のゲストは、スペイン出身ベルギー在住の男性。両方の国籍をお持ちとのこと。
まずは江ノ電にて高徳院へ。既に奈良の大仏は見学しているとのことで、それとの違いや、鎌倉大仏建立の背景、オバマ元大統領が昔訪れたことなどを簡単に説明した。その次は長谷寺へご案内。観音様の説明がうまく伝わらず、とりあえず「慈悲の女神」と言ってお茶を濁した。
江ノ電にて鎌倉駅に戻り、隣接するビルの中にある「鎌倉こまち市場 風凛」にて昼食。ゲストは刺身と天ぷらの定食を注文。まだお箸の使い方に慣れていないようだったが、なんとか頑張ってお箸で食べ切った。その後、報国寺へ移動。竹林に感動した様子で、何枚も写真を撮っていた。抹茶も堪能。
最後は鶴岡八幡宮へご案内。運よく七五三の親子連れを見せてあげることができた。また、絵馬が気に入った様子で、購入してそのまま持ち帰った。KSGGからのプレゼントの和紙人形も気に入って、「大切に保管しておくよ」と仰っていた。

]]>
国際会議参加者と静かな北鎌倉を散策 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/11/15/%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e3%81%a8%e9%9d%99%e3%81%8b%e3%81%aa%e5%8c%97%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%82%92%e6%95%a3%e7%ad%96/ Wed, 15 Nov 2023 04:03:15 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3706 Continued]]> [日時]11月15日(水)13:30~17:00
[案内場所] 円覚寺、建長寺、鶴岡八幡宮
[ゲスト] NII(コンピューターサイエンス関連)国際会議   参加者21名(フランス11、カナダ、日本各3、イタリア2、イギリス、ポルトガル各1)
[KSGG会員]3名
[使用言語] 英語

バスは予定通りに葉山を出発し、自己紹介の後、連絡事項や本日の目的地の概要説明、グループ分けを行い、鎌倉とその時代背景、日本人の宗教と宗教観、武士と禅について、見学前の参考情報としてお話しした。
オーバーツーリズムがささやかれる昨今ではあるが、円覚寺と建長寺はとても静かで、当時そのままの面影を多く残し、数百年前の鎌倉を感じていただけた。円覚寺では、建立の一目的でもある蒙古来襲時の殉死者を弔った話の中、日本は幸いにも勝利したというところで、中国では大きな被害を受けていたことが中国系ゲストから紹介され、日本の歴史的出来事が他の国では全く違った形で捉えられていることを、改めて意識させられる場面があった。
最後の目的地である鶴岡八幡宮に着いた頃には辺りは薄暗くなっていて、ちょうど七五三の日であったが、家族連れも帰った後なのか参拝客もまばらで、時間が押していたということもあり、足早のガイドとなってしまった。

 

]]>
湘南国際村でのセミナー参加者を鎌倉へバスガイドツアー その2 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/2023/09/13/%e6%b9%98%e5%8d%97%e5%9b%bd%e9%9a%9b%e6%9d%91%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e5%8f%82%e5%8a%a0%e8%80%85%e3%82%92%e9%8e%8c%e5%80%89%e3%81%b8%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%ac%e3%82%a4-2/ Wed, 13 Sep 2023 06:19:04 +0000 https://volunteerguide-ksgg.jp/jpn/?p=3501 Continued]]> [日時]9月13日(水)13:30~17:00
[案内場所]高徳院(大仏) → 長谷寺 → 鶴岡八幡宮
[ゲスト]NII国際情報学セミナー(コンピュータ関連)参加者 14名(ドイツ 4、中国 3、オーストラリア 2、タイ、オーストリア、イギリス、アメリカ、スロバキア 各1)
[KSGG会員]4名
[使用言語]英語

晴天に恵まれ、真夏の太陽が照りつける中、日陰を探してのガイドとなった。会議で宿泊しているゲストに鎌倉でリラックスしていただきたい…との思いを込めて務めた。バスの中、4人の会員が、コース説明やKSGGの紹介、写真撮影やFB掲載についての許可等、鎌倉の地理・歴史・特徴について、日本の宗教について、を説明した。説明が終わったころにはバスは海岸線に出て、江の島を遠くに望みゲストも喜んで目を向けていた。ほぼ予定通りに進めることができた。高徳院から長谷寺への移動時、人数確認が難しかったが、ゲストも協力的で無事移動できた。長谷寺では、入り口の花や庭に目を奪われ、地蔵堂、阿弥陀堂、観音堂と歩き、見晴台からは美しい由比ガ浜が見渡せた。八幡宮では、特に高台の本殿から振り返って見える一直線に海まで伸びる若宮大路の光景には驚きが!
5時過ぎにバス駐車場まで戻り、そこでガイドは終了となったが、ゲストは会議ですでに顔なじみなので良い雰囲気で、移動もバスで快適。とても楽しい1日だった。

]]>